MESSAGE

会長挨拶/歴代会長

/

会長挨拶/歴代会長

岩﨑丈弥

東大阪青年経営研究会 会長

情熱をもって学び、楽しみ、
実践する青経研

東大阪青年経営研究会は、2023年に40周年という節目を迎えます。今まで当会に関わりご支援頂いたすべての方々に感謝申し上げますと共に、歴代会長や先輩諸兄から受け継いだ思いを、引き続き未来への歩みと繋げていきたいと思っております。当会の理念は、立派な経営者になる、本気で話し合える仲間ソウルメイトつくる、そして会員企業と地域社会の活性に貢献するとしております。この3つを基本理念として会の運営をおこなっております。そして本年度の活動のスローガンは「情熱をもって学び、楽しみ、実践する青経研」としております。当会で学んだ事を楽しみながら実践し、自社をより良いものに進化させていくことを目指しております。

劇的に変わり、凄まじいスピードで物事が変化しています。今ではコロナは終息に向かいつつありますが、次に心配されているのが、南海トラフや異常気象による自然災害であります。しかし、どの様な状況であれ経営者は会社と従業員を守っていかなければなりません。未来の予測が困難な中で自社をどの様に維持向上をさせながら進めていくべきかを考えなければなりません。
当会では、自社や会員企業がより良くなるために、何を学び、何をすべきかを本気で考えて活動を行っています。経営者や経営に携わっておられる方が切磋琢磨しながらお互いを高め合っています。これからを担う若い力で会を盛り上げ東大阪はもちろん、日本を元気にしていきたいと思っています。

本年度方針

CHAIRMAN

歴代会長

17代目会長 松島善仁

【年度活動方針】

  • 会員は主体的に会の活動に参画し、”オープンマインドと自利心、利他心の成長につなげる
  • 知ることは、大事です 時代の変化に対応出来るよう新しい物を学ぶ
  • 良い会社を作る為、本質のところを磨き上げ、普段から理念や思いが一致する組織を作りお客様にとっても必要とされる会社作りを学ぶ

【スローガン】
共に学び考えよう!若き力とワンチームで、明るい未来へ

16代目会長 三島基司

【年度活動方針】

  • 企業理念とビジョンがあって全社員のベクトルが合わせられる。理念経営~ビジョン経営の大事さを学ぶ
  • 会員同士が本音で語り合い、希望に満ちた経営集団を構築する。青年経営研究会に入会して本当に良かったと言ってもらえるような会の運営を行う。

【スローガン】
将来にコミット!理念とビジョンが明確な経営計画に繋がる青経研

15代目会長 湯谷友章

【年度活動方針】
会の目的である経営者としての資質向上と会員企業の発展について、会が提供する機会が会員の経営にどれほど成果を与えたか、またどれ程の会員の満足を得られたかに拘り運営を行う
【スローガン】
~結果にコミット! 参加すれば必ず実になる青経研~

14代目会長 河野哲雄
【年度活動方針】
  • 経営者資質を高める為の知識と情報収集。勉強したいことをどんどん意見して頂いて出来るだけご希望に沿えるような例会づくりを行う
  • 現実を直視して心と身体を見直す。経営者は体が資本ソウルメイトとの本気の話し合いで活力となる沢山のパワーを持って帰ってください
  • 会員増強運動。歴史ある青経経をさらに素晴らしい会にする為にもメンバー増強し新しい風を吹かせます